「作務用(清掃作業用)サンダルが欲しい!」
そこで「和尚さん」と「タイヤ屋さん」が出会い、
それぞれの知恵を出し合い開発されたのが「和尚さんだる」。
バイクのダートレース用に使用されているタイヤ柄を
採用し、水に強くて丈夫なサンダルがついに完成!
パターンはタイヤですが素材はタイヤゴムではありません。
なので、軽くて、丈夫で、疲れにくい、足に優しいサンダルです。
大小の108個のすべり止め
庭の飛び石をイメージしたすべり止めは煩悩と同じ数。
汗をかいてもべとつかない表面処理が特徴。
先の丸い優しいデザインです。
優しい綿入り鼻緒
白色で和柄模様の柔らかな鼻緒は、足の指を傷めず快適。
裏地への特別な加工で伸びにくい工夫がされています。
水に強いEVA素材を使用
かかとの厚みを維持し、軽くて丈夫で足が疲れにくい素材です。
若竹色
雪駄を感じさせる落ち着いた色です。日々の作務にお使いいただけます。
藍色
明るすぎず、渋すぎない味のある藍色。ジーンズにも和装にもぴったり。
タイヤ柄で滑りにくい
ソールは「ダートマン」
水や泥にも強くて長持ちします。
清掃作業でもしっかり足を支えて
くれます。